投稿日:2020.10.3 更新日:2021.08.02
どーも、美味しいものが大好きなMOMOです。今回は宮城県にいるTwitterのフォロワーさんに会いに仙台に行ってきました。
目次
ANAホリデイ・イン仙台のロビーがお洒落
茨城から常磐道を使って4時間くらい運転して仙台に到着。ANAホリデイ・イン仙台
(ANAホリデイ・イン仙台のホテル宿泊予約【公式】)のロビーでフォロワーさんと合流しました。このホテルのロビーとても綺麗でお洒落ですよね。
仔虎国分町店
フォロワーさんオススメの焼肉屋「仔虎国分町店」へ連れて行ってもらいました。虎のデザインがかっこいいですね。
箸やひいてある紙も虎の絵がかっこいい。写真の左側に見えている透明のシートは席に座ってすぐに渡されたマスク入れの袋です。マスクを入れる袋もお洒落でかっこよすぎます。
お店一押しの日本酒で乾杯!日本酒なのでおちょこサイズが来るのかと思ったらワイングラスで来ました。フルーティーでお酒が強くない私でも飲みやすい日本酒でした。
そして、お肉登場。圧倒的な存在感があり、食べる前から美味しいと分かるお肉です。牛タンから焼いて食べてみましたが、本当に美味しかったです。
有名人もたくさん訪れているお店のようでサインもたくさん飾ってありました。
そういえば昨日玲音さんが連れてってくれた仔虎っていう焼肉屋さんのお店にいろんな有名人のサインが飾ってあった。 pic.twitter.com/C8muj1eCLQ
— MOMO (@m0m0tak0) 2020年10月2日
フォロワーさんと一緒にツイキャス配信
今までツイキャスで誰かの配信を聞いたことはあったのですが、ちゃんと自分で配信するのはしたことがなかったので、ホテルに戻ってお酒を飲みながらフォロワーさんとトークをしながらのツイキャス配信をしてみました。国産暗号資産であるMONAやBitZenyについてメインにトークしてました。
モイ!仙台から玲音さんと
— MOMO (@m0m0tak0) 2020年10月1日
iPhoneからキャス配信中 - https://t.co/9IdW6wFJEG
仙台駅
車で行ったので駅は使いませんでしたが、せっかくなので仙台駅周辺をブラッとしてみました。水戸や宇都宮に比べて人が多く駅周辺に入っているお店の種類も多いのでとても便利そうです。
ラプラスの笹かまぼこのお土産を発見!ポケモン好きな人へのお土産として良さそうですね。
ポケモンセンタートウホク
一度は行ってみたかったポケモンセンターが仙台駅前のParcoに入っていたので行ってみました。こんなおじさんが1人で入っていいお店なのか・・・と戸惑いつつも入店。たくさんの可愛いポケモングッズが売ってました。
松島の絶景を眺めながらフレンチ
2日目のお昼は松島へ。松島の絶景を高台から眺められるホテル大観荘に連れて行ってもらいました。
7階のレストラン「潮騒」で松島の絶景を見ながらフレンチ料理をいただきました。普段なかなか優雅にフレンチを食べたりしないのでとても良い経験でした。もちろん料理もすごく美味しかったです。
帰る前に松島の絶景をパシャリ!
まとめ
今回はTwitterのフォロワーさんに会いに仙台に行ってきました。高級焼肉店で牛タンを食べ、お酒を飲みながらツイキャスでトーク配信をして、ポケモンセンタートウホクで買い物をして、松島の絶景を眺めながらフレンチを食べるという濃い2日間を過ごさせていただきました。フォロワーさんに本当に感謝です。ありがとうございます。仙台が素晴らしい場所だと改めて感じたのでまた機会があったら行ってみようと思います。
お読みいただきありがとうございました。ブログランキングにも参加しているので下のボタンをポチッとしてくれると嬉しいです。