投稿日:2022.01.01
どーも、たまにはビジネス書を読んで勉強をしたいMOMOです。今回は、山本大平氏著「トヨタの会議は30分~GAFAMやBATHにも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術~」がビジネス書グランプリ2022にノミネートのされましたのでご紹介します。
「トヨタの会議は30分」とは
「トヨタの会議は30分~GAFAMやBATHにも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術~」は、すばる舎から出版されている山本大平氏著ビジネス書です。
紙・電子合わせて10万部を達成しており、BOOK COMPASS・BOOK EXPRESSチェーンにて7/5〜8/1の4週間連続でビジネス書ランキング1位を獲得するなど、多くの書店にてビジネス書ランキング上位にランクインし、読者の皆様にも支持されています。
その山本大平氏著「トヨタの会議は30分」が読者が選ぶビジネス書グランプリ2022にノミネートされました。
成長して少し規模が大きくなると、多くの会社では「大企業病」が発生します。社内の忖度と事なかれ主義がすべてを覆い、内向きの仕事に時間を取られているうちに、欧米企業と中国企業にすべてを取られる──そんな光景を、私たち日本人はここ数十年でどれだけ見てきたでしょうか? ところが、どんなに企業規模が大きくなっても、そうした大企業病に侵されていないように見える日本企業があります。そう、トヨタ自動車です。トヨタでは、結論が秒で出てきます。おためごかしを嫌い、浮ついた若い奴は現場のオヤジさんたちに三河弁でガッツリどやされます。本質志向の骨太なコミュニケーションがいまでもしっかり存在しているのです。
本書は、トヨタが大企業病から逃れるうえで重要な要素の一つになっている「社内でのコミュニケーション術」について、実際にトヨタマンとしてビジネス人生の基礎を築いた著者が、愛を持って振り返りつつ分析、一般に紹介する1冊です。「カイゼン」など、生産管理手法についてはすでによく知られているトヨタ自動車の社内で、実際にどんなコミュニケーションが行われているのかが明らかになります。……すべてのジャパニーズビジネスパーソン、必読の書と言えるでしょう。
ビジネス書グランプリ2022とは
ビジネス書グランプリ2022とは、ビジネスパーソンが「読むべき本」を選出するコンテストです。ビジネスパーソンの読書習慣を育てて出版業界を盛り上げたいという思いから創設され、今年度で7回目を迎えることとなりました。
私たちは、読者こそがコンテンツを評価する人であるべきだと考えています。
特にビジネス書は、小説などのフィクションとは異なり、
読者自身が「価値がある」「実用的」「有益」などと明確に判断することが可能です。そこで「読者が選ぶビジネス書グランプリ」では、その年に発売されたビジネス書のなかから
読者(=ビジネスパーソン)が最も有意義だと感じたものを選んで投票し、
最も票を集めたものが表彰されるという形式をとっています。
「トヨタの会議は30分」の感想ツイートまとめ
Twitterで「トヨタの会議は30分」を検索して出てきた感想ツイートを一部まとめました。
おはようございます!!
— うめパン|仕事を楽しくする会社員ブロガー (@umepan_blog) 2021年12月25日
「トヨタの会議は30分」読み終わりました。
最後の方は会議の心得というより仕事全般における心構えという感じの内容でしたが勉強になりました(・ω・)
次はなに読もうか悩み中です。#読書 #朝活 #継続
そう言えば、先日読んだトヨタの会議は30分という本が共感多くて気持ち後押しされた。オススメです。https://t.co/hfMvZ4Is98
— M+ (@Mt_DesignLab) 2021年12月12日
「トヨタの会議は30分』を読みました!
— サラリーマン宇宙飛行士 (@S_Astronaut_jp) 2021年11月24日
「空気を読めるけどあえて読まない人こそが、本当に空気が読める人だ」と言う言葉は印象的でした!
良いチームを作ろうと当たり障りのないことばかり言っていては、本当の意味で良い仕事は出来ないということなんですね。
#読了
— しがないSE (@Roushi_Bushi) 2021年11月23日
最近、会議が長い故に何も決まらないってのが多かったので読んだ
会議の前後が大事
何について話すのか、次のアクションはなにか
トヨタの会議は30分 ~GAFAMやBATHにも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術 https://t.co/Knw7dkmiuH
「トヨタの会議は30分」
— chako (@chako30788232) 2021年11月16日
山本大平さん(すばる舎)
本書にみんなが「口2耳8」とありますが「口9耳1」の上司がいるため、実践することは非常に厳しいです。
会議の流れ、説明・報告の仕方、プレゼンのポイントは私にも参考に出来る内容だったので、意識したいです☺️
#読了
#読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/D3YMztEYIC
まだ読み途中ですが
— 津田恵美@元板前経営者 (@meg_tsuda_) 2021年11月15日
『トヨタの会議は30分』オススメです✨
短時間で濃いMTGが実現できそうです😌#ブックレビュー#時短#業務効率化#トヨタの会議は30分#仕事術 https://t.co/ig0iY5HjFH
『トヨタの会議は30分』#読了
— 玉井正克/芸能プロダクション社長 (@tamaikikaku15) 2021年11月13日
会議の効率化、良いプレゼンの方法などがとても読みやすく書かれています。またトヨタの車に対する真摯な姿勢を強く感じました。#トヨタの会議は30分 pic.twitter.com/6b7KDoRUeJ
今週読んだ本。
— kyawano (@kyawano9) 2021年11月3日
伊東道風『万年筆バイブル』
万年筆の構造、科学的な仕組み、インクの話とマニアックで面白い。そして日本の万年筆ってよくできているんだなぁと改めて実感。
山本大平『トヨタの会議は30分』
期待を裏切らない面白さ。うんうん、そうだねぇ、なるほどと思いながら読める本。 pic.twitter.com/nZrkkHgfBp
山本太平氏著「トヨタの会議は30分」読みました☺️
— すらっしゅ☆ (@i5wbeN4iBJ0FFyb) 2021年10月31日
皆さんの会社では会議で無駄な雑談が多かったり、上司に気を遣って発言するのをやめたりしていませんか?私の会社は全部当てはまります笑😅
そんな無駄で非効率なやり方を撤廃しトヨタ式の効率的で忖度抜きのビジネス方をすすめる内容となっています😁 pic.twitter.com/NxRbbiFA7J
山本大平氏のツイート
やべ。自分の本『トヨタの会議は30分』がノミネートされとるやん。有馬記念に夢中になり過ぎて今知るという失態…。10万部突破だけでも有難いしここにゲート入りできただけでも有難い.
— ダイペイ/山本大平 🐎『トヨタの会議は30分』 (@agari_3haron) 2021年12月30日
#ビジネス書グランプリ#投票で出版業界を盛り上げよう #公正投票を呼びかけたい https://t.co/YpowVvPuq3
お読みいただきありがとうございます。ブログランキングにも参加しているので下のボタンをポチッとしてくれると嬉しいです。