どーも、MOMOです。
この記事を書いている2020/2/6 現在、新型コロナウィルスのニュースが毎日流れています。
感染者数、死者数が増え続けております。
新型コロナウィルスの感染者、死者数の変動
— KARAAGE (@karaageoishiiy) 2020年2月5日
感染者 死者
27日 2744人 80人
28日 4515人 106人
29日 5974人 132人
30日 7206人 170人
31日 9692人 213人
1日 11791人 258人
2日 13700人 304人
3日 17205人 361人
4日 19852人 425人
5日 24324人 490人
6日 27311人 560人 pic.twitter.com/pfWC5Yn3z9
新型コロナウィルスの対策としてマスクが大量に買われ、マスクが高騰しています。
そこで、私はふと思いました。
『マスクの原価っていくらなのだろうか?』
ということで、今回はマスクの原価を調べてみました。
※ネット検索で調べただけでマスク製造会社やマスクを取り扱っている問屋に取材したわけではありません。
さっそく、「マスク 原価」と検索してみると検索の最上位にこんなページが出てきました。
このサイトによると、マスクの原価は定価の5%前後以下と書かれています。
過去の新型インフルエンザの流行によるマスク高騰時には、販売価格に対して原価が2%前後という商品まであったようです。
検索結果の次にこんな記事が出てきました。
マスクの価格について次のように書かれています。
【使い捨てマスク】
「鳥インフルが初めて流行した頃から新規参入が増え、中国で大量生産したものが1枚5円で売られるようになり低価格化が進んで利益率が低下。大手メーカーは、“ウイルスを99.9%防止できる”などとして、4層、5層構造や特殊フィルター加工といった付加価値をつけて価格維持に努めることで利益を確保している」(マスクメーカー社員)
1枚5円で売られているということは、マスクの原価はそれ以下ということになりますね。
さらに検索結果を見ていくと、大学生のブログが出てきました。
オークションで1万以上で取引されているN95のマスク50枚なんて原価250円
と書かれています。仮に50枚で250円とすると、1枚あたり5円ということになりますね。
さらに検索結果を見ていきましたが、ショッピングサイトやフリマサイトでのマスク販売のページばかりでマスクの原価について書かれているページがあまり出てきませんでした。
とりあえず上記の3つの情報からすると、
『マスクの原価は1枚5円以下』
で作られているのではないかと考えられます。
※推測なので正確な情報ではありません。
ちなみにマスクのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめたサイトもありました。
お読みいただきありがとうございました。
記事が価値あるものだと思われたら、 下のボタンからシェアをして頂けると嬉しいです。