どーも、焼き魚が好きなMOMO(@onitaizi3)です。
昨日のお昼ごはんは焼き茄子と納豆かけご飯でした。
今日のお昼ごはんはこちら。
セブンイレブンの炙り焼きさば御飯。
焼きさばのほぐした身が白飯にとても合います。端っこにちょっとだけ乗っかってる海苔佃煮と小松菜お浸しも良いアクセントになっています。
あと、こちらも一緒に食べました。
味玉(煮卵)です。
味玉を一度自分で作ってみたくて、昨日作りました。良い感じでトロッとした味玉ができ、美味しかったです。
今度ラーメンのトッピングにしようと思います。
昨日作った時の手順はこちら。
1.片手鍋に水を入れ沸騰させ、タマゴを割らないように静かに入れて6〜7分茹でる。
2.タマゴを水で冷やし、殻を剥いておく。
3.鍋に醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ2、和風だし適量と水50mlくらいを入れて煮立たせる。
4.ジップロックの袋に2の殻を剥いた茹で卵と煮立たせた3を入れて冷めたら、冷蔵庫に入れて寝かせる。
5.次の日には茹で卵に味が染みていて味玉のできあがり。
みなさんの今日のお昼ごはんは何ですか?
お読みいただきありがとうございました。